|
 |
アラームボックス (NTK-3型、NTK-3MG6型共通)
12V仕様車/24V仕様車とも電圧自動認識で共通使用できます。 |
|
アラームボックスは運転席内部に設置をし、光電スイッチが感知した異常を運転者に音と光で警報する装置です。産業用重機のこうした安全補助装置の中でもクルージングパルはオペレーターの操作性を考慮した大変にコンパクトな設計となっておりますので、簡単に設置して頂くことができると思います。
車外に装着した光電スイッチのセンサーが人や物などの障害物を感知しますと、左図に示した個体上部の光警報LEDが左右交互の動的な点灯をし、同時に内臓スピーカーからはSP警報音が鳴ります。接触予防に確実な効果をもたらすタイムマージ機構の威力をぜひあなたの現場で感じて下さい。
さらに新たに備わったセルフ機能チェックにより、万一の故障の時でも不具合箇所の判断が容易に出来るようになりました。
|
|
 |
|